シフォンケーキレシピ

Yuco

お越しいただきありがとうございます♪
今回は、私が失敗&研究を重ねたシフォンケーキレシピをお届けします♪

目次

ふわふわシフォンケーキ

簡単♪な秘訣は、米粉とベーキングパウダー!

我が家でよく作るシフォンケーキ。

ふわふわで子供も食べやすく、アレンジ次第で小麦や乳アレルギーにも対応!

何度も失敗して、たどり着いた比較的成功しやすい私のレシピを皆様にご紹介します♪

息子の1歳の誕生日ケーキはこちらでした♪今流行りのジェンダーリビールケーキにも良いですよ♪

材料はこちら!

\我が家はこちらのBPを愛用中!/

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

RUMFORDラムフォード ベーキングパウダー 113g
価格:258円(税込、送料別) (2021/12/21時点)


Yuco

水分と油を先に湯煎かレンチンで人肌程度に温めておくと、他の材料と馴染みやすく成功率がアップします!

作り始める前に、成功のコツ!

1人で作る!メレンゲに水は厳禁!小さな子供と一緒に作ると色々混ざって失敗しちゃうかも)

米粉で作る!小麦粉は混ぜすぎるとグルテンが出て膨らみにくい

BPをちょこっと入れる!膨らみが維持されやすい)

涼しい時期に作る!夏はメレンゲがだれやすい!

Yuco

私は子供が寝てから作ることが多いです♪

作り方

1.電動ミキサーでメレンゲを作り、冷蔵庫へ

2.別のボールに卵黄を入れて軽く混ぜ、あっためておいた油&水分を少しずつ加えて混ぜる。

3.2に米粉とBPも入れてよく混ぜる。

4.メレンゲの1/4程を3に入れてよく混ぜる

5.メレンゲのボールに4を入れ、ゴムべらで切るように混ぜる

6.型に入れた時にリボン状になったらベスト!

7.オーブンで170℃で20分、その後温度を160℃に下げて15分焼く。
 (バルミューダのオーブンなど高さのあまりないオーブンの場合は焦げやすいので、150℃で20分、140℃で15分に変更してください)

8.逆さにしてビンにかけて冷まして完成!

アレンジいろいろ♪

そのまま切って飾り付け♪

ジェンダーリビールケーキに♪

お腹の赤ちゃんの性別が分かった時のサプライズ
ジェンダーリビールケーキ。
中の果物で、家族に性別を伝えます♪
シフォンケーキの空洞に果物をつめて
切ったらフルーツが!
Yuco

ふわふわでとっても美味しいのでぜひ作ってみてくださいね♪

Yuco
ママ&キッズの足専門理学療法士
理学療法士のYucoです。
2児のママ。オーダーメイドインソール専門店Walk&Insoles Coffta代表。家事・育児の傍らオーダーメイドインソールの作製やママや子供達への足育を促す活動を行っています。
ママに役立つ足元からのお役立ち情報の発信で、心身共により健康に大人も子供も成長できる社会を目指し日々奮闘中♪
専門家ならではの情報発信はもちろん、ワーママならではの日常お役立ち情報などもご紹介します♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次