子供の足チェックポイント3つだけ!

Yuco

突然ですが皆さん!
お子さんの足、どんな形をしてますか?

えっ…そういえばあんまり気にしてなかった!

いつも見ているようで、意外と見落としがちなのが、子供の足のこと!
今回は、お子さんの一生の健康に関わる足のチェックポイントを3つだけに絞ってお伝えします♡

目次

では早速…チェックポイントはこの3つだけ!

足チェック3つのポイント!
①爪
②親指と小指の付け根
③踵

①爪チェック!!!

爪チェック3つのポイント!
①爪に白いスジや縦線ない?
②爪は分厚くなってない?
③爪は巻いていない?

爪に①~③の異変があれば、靴の中でつま先が詰まっている証拠!
足指がうまく使えていないということなんです。

②親指と小指の付け根赤くなってない?

親指の付け根が赤いってことは外反母趾のリスク大!

小指の付け根が赤いってことは内反小趾(外反母趾の小指版)リスク大!

どちらもつま先がキツイorブカブカすぎる靴を履いている可能性大!

③踵、ガサガサしてない?

子供の踵は本来ツルツル!

踵がガサガサしてるってことは靴の中で足が擦れているってことなんです。

ブカブカすぎる靴を履いている可能性が大きいです!

チェックに引っかかったらどうしたらいいの?

足に合う靴を買ってあげよう♪

幼児のうちは4か月に一回、小学生になったら半年に1回は足のサイズを測りましょう♪

1㎝以上大きな靴は危険です!
+0.5㎝以内がベスト♪

そして、踵トントン、ピッ!

   

この履き方で、あら不思議!
土踏まずが固定され、歩く度に足裏刺激が!
足指が動かしやすくなるんです♪

Yuco

我が家では子供が2歳の頃からママと一緒に練習しています♪

   

   

     

     

Yuco
ママ&キッズの足専門理学療法士
理学療法士のYucoです。
2児のママ。オーダーメイドインソール専門店Walk&Insoles Coffta代表。家事・育児の傍らオーダーメイドインソールの作製やママや子供達への足育を促す活動を行っています。
ママに役立つ足元からのお役立ち情報の発信で、心身共により健康に大人も子供も成長できる社会を目指し日々奮闘中♪
専門家ならではの情報発信はもちろん、ワーママならではの日常お役立ち情報などもご紹介します♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次