寝ない子ママ集まれ!ママが眠れる対策3選♪

どうしてうちの子寝てくれないの~!?

Yuco

どうしたの?!

毎日夜泣きで眠れなくて辛くて辛くて…(泣)

Yuco

私も子供が赤ちゃんの頃寝なくて大変だったよ!
今回はそんな頑張るママにオススメの対策3選をご紹介するね♪

目次

どうしてうちの子、全然寝てくれないの?!

生後何か月経っても
・夜3時間以上寝たことない!
・昼寝もあんまりしない!

ママは
・寝不足
・イライラ
・疲労困憊
・いつも朦朧としている

・・・それは第一子の産後の私でした!

全国の寝ないっ子ママ、本当に毎日お疲れ様です!!!

友達の赤ちゃんの話でびっくり!

生後3か月のある日…

同じ月齢のママ友の一言

「うちの子もう6時間くらい夜寝るよ~」

な、な、なんですと?!?!?!

うちの子まだ授乳間隔、夜でも3時間おき!

何なら寝かしつけも毎回30分以上!!

…ただただ、もうビックリ!

 羨ましくて仕方なかったです…

そんな毎晩ほぼ徹夜続きだった私が、赤ちゃんとの生活を乗り越えた方法をお伝えします♪

①うちの子はうちの子、と割り切る!

なんで?どうして?
ほかの人の方法とうちと何が違うの?!
いくら調べても考えても分からず…
イライラして何の解決にもなりませんでした。

寝る子は寝る!

寝ない子は寝ない!

残念ながらうちの子は寝ない派だった~!

と、途中で割り切り…あきらめました!

ちなみに第2子は、生後3ヵ月半から6時間以上勝手に寝ます…寝かしつけもほぼ要らず…

同じきょうだいなのにびっくり!ほんと産まれた時から睡眠も個性がある!

カモミールティーを飲む!

これは母乳育児をしている人なら効果があるかも?な方法。

カモミールティーは睡眠を促してくれる効果があるらしいと聞いて、飲んでいました。

実際すごく赤ちゃんが寝てくれた!

という訳ではありませんでしたが、カモミールの良い香りで私自身がリラックスできました。

現在はお庭でカモミールを育てているので、生ハーブティーにしてよく飲んでいます♪

買うならこちらがお勧めです♪


どんなに短時間でも、赤ちゃんが寝たら一緒に寝る!

生後何か月であろうと、夜に寝れないママが昼間寝ちゃいけないってことはありません。

生後1ヵ月でも、半年でも、1歳でも!

赤ちゃんが寝たら一緒に寝る!!!

家事は頑張らない!
・掃除も諦める!→ルンバ買いました!
・料理も適当!→連日煮魚or総菜ばかり!

あとは、週末は夫に子供を数時間でも預かってもらって寝たり、家事も頼ったりしていました。

大丈夫!寝れる日は必ずやってくる…!

辛い日々は永遠に続く気がしちゃいますが、

過ぎてしまえばあっという間…

「自分が笑顔で明るい気持ちでいられる行動」
を、人は人、自分は自分と割り切ってできる範囲ですればいいのかなと思っています♪

Yuco

寝なくて悩んだ我が子も、
5歳の今は朝までぐっすり寝ていますよ!

Yuco
ママ&キッズの足専門理学療法士
理学療法士のYucoです。
2児のママ。オーダーメイドインソール専門店Walk&Insoles Coffta代表。家事・育児の傍らオーダーメイドインソールの作製やママや子供達への足育を促す活動を行っています。
ママに役立つ足元からのお役立ち情報の発信で、心身共により健康に大人も子供も成長できる社会を目指し日々奮闘中♪
専門家ならではの情報発信はもちろん、ワーママならではの日常お役立ち情報などもご紹介します♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次