離乳食でお役立ち♪簡単!お粥の作り方♪

離乳食だ!お粥だ!
家族の分と分けて作るの面倒だよ~!
風邪ひいた時しか作ったことないよ~(泣)

Yuco

そんなあなたも、今日から簡単♪
離乳食お粥マスター間違いなし!

目次

離乳食だ!お粥だけ作るの面倒くさい!

離乳食での難関のひとつ。

それは、お粥づくり!

様々な作り方がありますが、

我が家でよくやっていた、

簡単なお粥の作り方をご紹介します♪

お粥の材料(めやす)

10倍粥:米大匙1、水大さじ10

7倍粥:米大匙1、水大さじ7

5倍粥:米大匙1、水大さじ5

お米の分量の何倍の水を入れるかで、何倍粥か決まります★

必要なもの:耐熱容器(耐熱ガラスorステンレスボールがお勧め♪)

Yuco

陶器のコップと指導している人もいますが、我が家
は炊飯器が傷ついてしまい、ステンレスを使用してます~

作り方

1.耐熱容器にお粥の材料を入れ、大人ごはんと一緒に炊飯器にセット!

2.完成♪

離乳食の時期によってブレンダー等で滑らかに調節したらいいね!

Yuco
ママ&キッズの足専門理学療法士
理学療法士のYucoです。
2児のママ。オーダーメイドインソール専門店Walk&Insoles Coffta代表。家事・育児の傍らオーダーメイドインソールの作製やママや子供達への足育を促す活動を行っています。
ママに役立つ足元からのお役立ち情報の発信で、心身共により健康に大人も子供も成長できる社会を目指し日々奮闘中♪
専門家ならではの情報発信はもちろん、ワーママならではの日常お役立ち情報などもご紹介します♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次