
お越しいただきありがとうございます♪
今回は私や友人が妊娠中に使って良かった骨盤ベルトや、選ぶポイントについてお伝えします。
目次
妊娠中の関節痛の原因
妊娠中はは関節がゆるみやすく、股関節や恥骨、腰など痛みが生じやすい状態です。


妊娠中の関節痛はどうして起こってしまうのでしょうか?


あわせて読みたい




妊婦さん必見!腰痛対策~はじめに~
お越しいただきありがとうございます!理学療法士ママのYucoです。今回は妊婦さんの腰痛についてお話します♪ 【妊娠中の腰痛はどうして起こるの?】 妊娠すると腰痛に悩…
あわせて読みたい




妊婦さん必見!腰痛お手軽解消法3選!その①
お越しいただきありがとうございます!今回は、腰痛対策その②~理論編~をお届けします♪ 今回は、他で検索しても出てこないとっておきの腰痛対策方法を教えます!! ち…
あわせて読みたい




妊婦さん必見!腰痛お手軽解消法3選!その②
お越しいただきありがとうございます!足育理学療法士ママのYucoです。今回はとうとう腰痛対策3選をご紹介します♪ 【足元が整うと、こんないい事が!】 腰痛が楽になる…
私の実体験:仕事後、股関節が激痛に!
第2子妊娠中、妊娠17週までずっと寝たきりだった悪阻が終わってようやくの仕事復帰!
日常生活にようやく戻れたものの、筋力・体力はまだ元通りではありません。
しゃがんだり立ったり歩いたりで、腰や股関節がとっても痛くなってしまいました。
そんな中、骨盤ベルトの着用で痛みがとっても楽に!
私や友人が使っていたものも含め、オススメ3点をご紹介します♪


オススメ骨盤ベルト3点♪
①犬印:なが~く使えるマタニティベルト





お手頃価格で買いやすく、こちらを使っていた友人が多いです。
②青葉:トコちゃんベルトⅡ





都内で電車通勤の友人や、同じ医療系で病院勤務の友人がよく使っていました。立ち仕事の妊婦さんに良さそうです♪
③ワコール:ズレにくい産前&産後 骨盤ベルト





私はコチラを使っていました。
しゃがみ立ちが多い仕事なので、ズレにくく良かったです♪
目的に応じて選ぼう♪
この3点を比較した私の印象として、
・座り仕事、自宅での生活メインの妊婦さん
→犬印
・立ち仕事、よく歩き回る妊婦さん
→トコちゃんベルト
・しゃがみ立ちをよくする、そこそこ動く妊婦さん
→ワコール
こんな使い分けがいいのかな?と感じました。
他にも着脱しやすさやお値段など考慮して、自分に合うものを選べたら良いですね♪



腰痛や股関節痛、恥骨痛
でお悩みの妊婦さんの
参考になったら嬉しいです♪